代表者紹介

吉村 真樹 (Yoshimura Masaki)

【略歴】

約20年間、大手・中小製造業(半導体・産業用機械)およびITソリューション企業にて、生産管理、経理、経営企画、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたる業務を経験。特に、データ分析とITを活用した業務効率化、経営管理体制の構築、プロジェクトの推進において、複雑な課題を具体的な解決策に落とし込み、実行する実践的な能力を培ってきました。これらの経験を通じて、企業の「ヒト・モノ・カネ・情報」を最適化し、持続的な成長を実現するための幅広い視点と専門知識を習得しています。

【ご挨拶】

大手企業と中小企業の両方で培った経験と知識を活かし、経営課題の解決をサポートしたいと考えサネヨシコンサルティングを立ち上げました。変化の激しい時代においても中小企業の皆様が持続的に成長し続けることができるよう、大手企業で培った知見と、中小企業の現場で肌身で感じたリアルな課題感を融合させ、机上の空論ではない、本当に役立つ実用的なコンサルティングで、経営課題の変革を共に実現します。

【保有資格】

  • 中小企業診断士(経済産業大臣登録)
  • 日商簿記2級
  • 基本情報処理技術者

【所属】

  • 広島県中小企業診断協会

【コンサルティングの特徴】

経営戦略の構築から、業務プロセスの見直し、IT活用、数値に基づく経営管理、そして、複雑な補助金の活用や、起業の「何から始めればいいか分からない」といった創業期の不安解消まで、貴社の課題を共に解決します。次の成長へ向けた「次の一手」を、実行まで伴走して支援します。

【趣味など】

  • 海釣り:
    ハンターカブというオフロード版スーパーカブに釣り竿を載せて、僻地へ釣りに行きます。主にキス・カワハギ・サワラを狙っています。
  • 淡水魚飼育:
    メダカとドジョウが好きで飼育しています。
  • 自転車:
    自転車はカーボン全盛の時代ですが、金属製の重たい自転車乗りです。
  • ギター:
    10代の頃はバンドもしていました。今はつま弾く程度です。