事業概要
Saneyoshi Consultingでは、中小企業の皆様が直面する多岐にわたる経営課題に対し、実体験に基づいた実践的なコンサルティングを提供しています。特に、データ活用による業務効率化、財務健全性の向上、経営管理体制の強化、そして新たな事業展開に向けたプロジェクト推進を通じて、貴社の持続的成長を強力にサポートいたします。
詳細なサービス内容や料金体系については、お客様一人ひとりの課題や状況に合わせて最適なプランをご提案させていただきますので、まずは無料相談よりお気軽にお問い合わせください。
代表者紹介
吉村 真樹 (Yoshimura Masaki)
【略歴】
大手製造業(半導体・機械)およびITソリューション企業にて、生産管理、経理、経営企画、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたる業務を経験。特に、データ分析とITを活用した業務効率化、経営管理体制の構築、新規プロジェクトの推進において、複雑な課題を具体的な解決策に落とし込み、実行する実践的な能力を培ってきました。これらの経験を通じて、企業の「ヒト・モノ・カネ・情報」を最適化し、持続的な成長を実現するための幅広い視点と専門知識を習得しています。
【ご挨拶・コンサルティングへの想い】
中小企業の皆様が、変化の激しい時代においても持続的に成長し続けるために、私自身の経験と専門知識を最大限に活かしたいという強い想いから、Saneyoshi Consultingを立ち上げました。大手企業で培った知見と、中小企業の現場で肌身で感じたリアルな課題感を融合させ、机上の空論ではない、本当に役立つ実用的なコンサルティングで、経営課題の変革を共に実現します。
【保有資格】
- 中小企業診断士
- 日商簿記2級
- 基本情報処理技術者
【得意分野・特に支援したいこと】
特に、経営戦略の再構築、業務プロセスの抜本的な見直し、ITシステムを活用した効率化、そして数値に基づいた経営管理体制の確立といった分野で、貴社の「次の一手」を共に考え、実行まで伴走いたします。
【プライベート・趣味】
- ギター演奏: 10代の頃はバンドもしていましたが、今はブルージーなギターを家でつま弾く程度です。
- 海釣り: ハンターカブというオフロード版スーパーカブに釣り竿を載せて、僻地へ釣りに行っています。
- 淡水魚飼育: メダカが好きで飼育しています。